昔ながらの鮨屋でございます。
昔ながらのスタイルをかたくなに守り、
鮨一本で仕事させて頂いております。
使用する素材はほとんど天然物でございます。
当り前の仕事を飾らずに当り前に行っております。
鮨をもっと知りたいお客様は是非御来店下さいませ。
心よりお待ち申し上げます。
■常連さんになりたい方はこちら
暖簾の独りゴチ
今日の〆もの
2021/01/10
緊急事態宣言が発出されたからといって、仕込みに手抜きはありません!! 今年も〆もの充実しております!!
そして昨年末好評だった「干し数の子」も1月もやります!売り切れ御免の無くなり次第終了です。
皆様のご来店お待ちしております。
注意喚起
2021/01/10
【注意喚起!!】明日11日は祝日ですが月曜日なので17:00〜20:00(L.O.19:30)の営業です。昼の営業はありません。
先日掲載した「時短営業」の表がわかりづらく、皆様にご迷惑おかけしました。
時間短縮営業
2021/01/08
皆様、如何お過ごしでしょうか?
日本海側や東北地方では雪が大変な様子。ご無事を
お祈り申し上げます。
さて、1/7に発出されました「緊急事態宣言」を受けて、
弊店も時間短縮営業をいたします。
前回の時短営業はなんだか通常より早く帰宅できるのが嬉しくて、お気楽な感じでしたが、今回はとても気分が重いです。正月早々というのもあるのかもしれませんが、とにかく明日が、未来が見えません。
我々働いている大人はまだマシなのかもしれません。
大学生以下の子供たちが本当に可哀そうでなりません。
一日も早く元の生活に戻れるよう、切に願ってやみません。
時間短縮で早仕舞いとなりますが、ネタ揃えを疎かにはいたしません!!
〆ものも昨年末よりは種類が減りますが、ちゃんとご用意しております。
我が笹鮨は粛々と淡々といつも通りの仕事をこなすのみです。いつもと変わらぬ味、普遍の仕事を努めて参ります。
皆様のご利用をお待ち申し上げます。
謹賀新年
2021/01/02
新年明けまして
おめでとうございます。
本年も神田笹鮨をどうぞよろしくお願い申し上げます。
7日から通常営業いたします。
お知らせ
2020/12/28
お知らせ】本日と明日(28日・29日)は月曜・火曜日ですが、昼の営業をやります。年末特別営業です。11:00〜13:30です。普段なかなか機会の無い方、お見逃し無く!!!
干し数の子登場!!
2020/12/18
年末年始の特別ネタ!!「数の子」です。
数の子といっても一般に流通している”塩数の子”ではなくからっからに乾いた、固〜くなっている「干し数の子」です。
米のとぎ汁に漬けて約一週間かけて戻します。
それからオリジナルの漬け汁に漬けむのです。
一般の数の子とは食感と風味が違います。
是非お試しください!!
あ、〆ものも通常運転しております(笑
年末年始のお知らせ
2020/12/18
皆さま如何お過ごしでしょうか?
日本海側では大雪で大変なことになってますね。
さて、本年も残すところあと2週間を切りました。
早いものですね・・・このところやたらと時が経つのが早く感じられます。一週間が矢のごとく過ぎ去ります。
十年後には光速に感じられるのでしょうか?
弊店の年末年始の営業をご案内します。
年内は29日までです。
昼の営業は真面目にやりますが、夜は・・・シャリ若しくはネタが切れたら「売り切れ御免」で店じまいします。
年始は7日からです。
7日からフル稼働いたします。
今日の〆もの
2020/12/11
満を持して!カスゴ登場!!!
ちゃんと真鯛です!
それにしても・・・九種類に及んだので、とうとう三段表示になってしまいました(苦笑
12月の特別営業のお知らせ
2020/12/06
12月後半は昼の営業を増やします。
年末最終営業は29日とします。
しかも売り切れ御免です。
年始は7日からです。
また追って正式に告知致します。
かんぱち (勿論天然)
2020/11/10
今日から提供する白身魚「かんぱち」がとても美味しいです!!
千葉県鴨川で上がった2.3kg!!
これを見逃す手は無いです!!
是非ご賞味ください!!!
New
Edit
-
Topics Board
-
Copyright(c) 2009 sasazushi All Rights Reserved